坐骨神経痛は良くなりますか?

という事で今回は、「坐骨神経痛は良くなりますか?」というテーマでお届け致します。
当院には首や肩の痛み、手足のしびれなど様々な症状で来院されるお客様が多いのですが、中でも1番多いのが足腰の痛みやしびれの症状です。
朝起きたら足がしびれてつらい、ずっと座っていて立ち上がる時にお尻が痛いなどとてもつらい症状なのですが、当院では多くのお客様が回復されています。
只、坐骨神経痛の症状は、昨日今日いきなり起こる痛みではなく、今までずっと無理をして溜まっていた疲労の蓄積が原因で起こる症状ですので、施術をしてすぐに回復する症状ではございません。
しかし、施術を継続してさせて頂くことによって、長年お悩みだったつらい症状も回復していくのです。
今までたくさんの足腰の痛みやしびれのお客様を施術させて頂きましたが、回復する施術回数の目安は1、2回で良くなられる方もいらっしゃいますが、大体6回~15回ぐらいで回復される方が多いです。
お悩みの症状を早く回復させるには?
では、早くに回復される方と回復に時間がかかる方では何が違うのか?もちろん痛みが起こり始めてからの時間や痛みの程度にもよりますが、施術者側のご提案を素直に実践していただける方は早く回復する傾向にあります。
ご提案とは日常の姿勢や動作で行っていい事や悪い事。施術の来院間隔などになります。
坐骨神経痛のような酷い症状になる方は、日常の姿勢の問題もありますので、そこを改めていくことで症状が回復した後も再発を防げるようになっていきますね。
坐骨神経痛でお悩みの方は、とりあえず今行っている運動やストレッチを一旦やめて、安静を心掛け治療に専念しましょう。

更新