関節がバコバコ音が鳴るのは大丈夫?
folder未分類
この間、1泊で東京研修に行ってきました。講義後は懇親会にも参加し、お酒を飲みながらたくさんの方と情報交換できました。もちろん講義は学ぶ事がたくさんありますが、懇親会でも価値ある情報をたくさん頂いてきました。
という事で今回は「関節がバコバコ音が鳴るのは大丈夫?」というテーマでお伝えしたいと思います。股関節を動かすとバコッ。膝を曲げるとバキッ!肩を回すとゴリッ!関節を動かすと音が鳴る方は多くいらっしゃいます。
身体を動かすと音が鳴る箇所は、慢性的な疲労が蓄積し、筋肉がこわばっている状態にあると考えられます。体の偏った使い方や疲労で体のゆがみが出ている可能性もあります。
特にデスクワークなどで長時間同じ姿勢でいる方や、猫背の方は疲労が蓄積しやすいので注意しましょう。関節を動かして音が鳴る状態はまだ大丈夫ですが、そのまま放置していると肩の痛みや膝の痛み、腰痛に繋がりますので、自分でストレッチしたり、お風呂にゆっくり浸かって身体を温めるようにします。
もし痛みが出た場合は、早めに整体で身体の歪みを整えましょう。
服部整体院
↓↓↓
077-534-5516 お気軽にお電話下さい。